こんばんわ!
雇用統計が終わりました。
予想より大分悪かったものの、85円を堅守しましたね。指標発表の際の下落の速さは久々に速かったんじゃないでしょうか?飲み会中にケータイ確認してたら一瞬で値が飛んでたんで焦りました!
(ストップは建値でかけてたんで無事でしたけどね♪)
おかげで85.4、85.55で持ってたロングが、0円の利益になってしまうという残念な結果に終わりました

一旦86,4まで上がった時点で決済しとけばよかったです。後の祭りです^^;
今回よければ、お宝になるかと期待したんですけどね~><まあ、1/2の確率ですからそんなこともあります。
ひとまず85を守りましたが、来週はFOMCがありますね。いつもの様に深夜に。
ここ次第では、83も見えてくるかもですが、どうなるかは誰にも分かりません。
流れに乗るのみ!
ただいま85.1、85.3ロングを持ち越し保有中。。。。。。。
まあ、保有ポジを忘れて、今チャートと来週の指標予定を眺めて見た結果、、
正直この土日に何もなければ
85.7付近まで戻すんではないかと思っています。
理由はFOMCまでの調整が見込まれるのと、市場参加者のロンガー心理(僕とおんなじ)、また86.2からのフィボの50%戻しは86.6付近であり、今のペースでいくと1時間足の移動平均が85.7付近、4時間足の移動平均が85.8付近にいることから戻り売りが狙われるこの水準までは戻すのでは、という感じです。
月曜日は様子を見つつロングの決済、86を背に戻り売りで行こうと思います。
ただ、85にストップ売りが控えているので、85割れ用逆指値ショートも忘れずに

最近ドル円が、長期での最安値付近にいるせいか、リズムを乱してしまってる感じがします。
長期中期が下だとしりつつ、底値ロングを掴みたい症候群が発祥してる気がする。いや、してます

必死に枚数は減らしてますが、おかげでいつもより成績が伸びてません。今22.3万です。
何故に、この辺にきたら普段短期勝負なのに、中長期を狙ってしまうんでしょうね(笑)
また、ペースを取り戻すために短期勝負を心がけていこうと思います。
流れに乗るのみ!!
個人的な話ですが、
実は、今日から夏休みなんです。16までお休みです。
初日だったんですが、いきなり出鼻をくじかれました、、、こちら関西では今日は花火が多い日なんです。
みなと神戸とか、大阪淀川とか。
もちろんいつもの様に行こうとおもてたら、彼女の体調不良によりなくなりました

俺の夏・・・・・、花火当日にTELして空いてるいいやつはいるわけないよなぁ。一人で行くパワーもなく。。。
あ~~~~~~~~~~~~~夏。
外から聞こえてくる花火の音を聞きながら家でさみしくレトルトカレーでした><
明日もついでになくなり、遠出しようとしてた9,10も仕事が入ったらしくなくなり。。
一気に4日分の予定がなくなったっていう残念な夏休み前半でしたとさ

さあ、明日はなにしよっかな~!勉強するしかないか!!
応援よろしくです★
にほんブログ村